なじらね(新潟弁でどうですか) 新潟 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 07, 2019 今回は新潟に出没。古き良き雰囲気を残した街並みだ。駅の像(三美神、忠犬タマ公)は困難を乗り越えたものが多く、物静かでたくましさを感じるぞ。新潟港が今年で開港150年ということらしいが盛り上がりを期待したいものだ。や~け、しんでもええよ(新潟弁で嫌だったら、やらなくてもいいよ)は、ちと怖いかな。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
カズ散歩(栃木・大谷資料館) 10月 16, 2024 一度行ってみたいと思っていた「大谷資料館」。大谷石の採掘場跡だ。神秘的で広い空間が続く。地下都市が現れるのではないかという雰囲気。異空間を活用して映画やドラマの背景になっていたようだ。仕事に疲れ、別空間に行きたい人には最適だよ。 続きを読む
カズ散歩(栃木 岩下の新生姜ミュージアム) 10月 16, 2024 栃木駅の近くの「岩下の新生姜ミュージアム」に訪れた。ピンク一色で楽しい展示がこれでもかと並ぶ。しかも無料ということで、はしゃいでしまった。とても混むので早い時間に行くべし。 続きを読む
カズ散歩(千葉県柏市 あけぼの山農業公園) 10月 16, 2024 我孫子駅から徒歩40分くらいのところにある公園だ。いつもお世話になっている。毎度、四季の良いところを教えてくれるのだ。紅葉はこれからだけど、日差しがやさしいので思わず訪れた。多い人出の割には、のんびりできたかな。 続きを読む
コメント
コメントを投稿
よろしければコメントをお願いします。